7月23日から27日にかけてのプチシングルス大会・プチダブルス大会の写真と優勝者のご紹介、そして感想です!

こんにちは!

プチシングルス大会の杉下です!

いつもたくさんの方にご参加いただき、ありがとうございます!

さて、今回は7月23日から27日に開催した大会の写真と優勝された方のお名前、それと、その日に初めて参加してくださった方よりいただいた感想をご紹介させていただきます!

(なお優勝された方のお名前は、わかる範囲で掲載させていただきます!)

 

まずは、7月23日の舞洲大会!

この日は、平日の開催で、しかも夕方6時半集合という、最近スタートした時間帯での開催ということもあり、少人数での開催となりました!

気温は非常に高く、こんな中でテニスをするのか・・・と思っていたのですが、さすがは舞洲!

コートの脇が海なので、海風が心地よく、意外にもそこまでの暑さを感じずに、快適にプレーすることができました!

しかも、大会の途中で、隣の島(夢洲)で開催中の大阪関西EXPOの花火も見ることができ、とても贅沢な大会となりました!

試合の方は、久々に参加してくれた松本選手が圧巻の強さで優勝!

おめでとうございます!!

私も対戦させていただきましたが、全く歯が立たず・・・強すぎでした!!

ぜひ、またいつか対戦させてください!しっかり修行しておきますので!!

そして日付が変わって、次は、7月26日の舞洲大会です!

この日は、夕方5時半集合での開催でした。

まだスタート時はこのぐらいの西日の中でした。

まだまだ暑かったのですが、さすがに昼間の炎天下とは別物で、普通にプレーできました!

徐々に日が暮れて、終盤はナイターの照明の下での戦いとなりました!

そんな戦いを制して優勝したのは、小林選手でした!

おめでとうございます!!

そして次の日。

まずは、7月26日の万博大会です!

昼間の暑さを避けるべく、朝8時半集合での開催でした!

連戦になる場合は、少し休憩を挟むなど、工夫して開催させていただき、皆さん、最後までお楽しみいただけました!

なお、優勝は、私でした!

ありがとうございます!!

そして、この日、初めて参加してくださった方よりいただいた感想も紹介させていただきます!

皆さん、ありがとうございました!

 

次は、同じ日に開催した松戸大会です!

こちらも暑さのピークを避けるべく、午後2時半集合での開催とさせていただきました!

そんな中、優勝したのは、中村選手でした!

おめでとうございます!

そしてこちらは、調布大会!

コートがうまく確保できなかったため、変則的な形での開催となったのですが、皆さん、しっかりとご対応くださったようで、最後までお楽しみいただけたことと思います!

なお、優勝は、竹野選手でした!

おめでとうございます!

そしてこちらがこの週末の締め!

堺でのインドア大会です!

7月からは、冷房を使う!・・・と宣言していた通り、使わせていただきました!!

そのおかげで、メッチャ涼しかったです!!

なので、外の暑さとは無縁のコートで皆さん、ガンガン打ちまくっておりました!!

そんな中、優勝したのは、近藤選手でした!

おめでとうございました!

決勝で対戦させていただきましたが、先にリードを許し、中盤から巻き返す展開だったのですが・・・あと一歩のところで痛恨のミスをしてしまい、万事休す。とても強くなりましたね!!!

そして、この日、初めて参加してくださった方よりいただいた感想も紹介させていただきます!

ありがとうございました!

 

・・・というわけで、参加してくださった皆様、ありがとうございました!

そして、お疲れ様でした!!

 

また、皆さんとコートでお会いできる日を楽しみにしております!!

 

なお、今後の大会の最新募集状況は、こちらでご確認ください!
  関東 → https://www.petitsingles.com/nittei.html
  関西 → https://www.petitsingles.com/nitteikansai.html