|
|

     
     
京都でのプチシングルス大会およびプチダブルス大会!
9月7日に芝ヶ原ガーデンテニスクラブにて開催いたしました!
この日は、最近の不安定な天候とは打って変わって、非常に晴れ渡ったテニス日和となりました!!
(ちょっと気温は高かったのですが・・・)
参加された方も、大人の選手はもちろん、ジュニアの選手もたくさん参加してくださって、
非常にバラエティーに富んだ組み合わせの中、皆さんには、いろいろな試合経験を積んでいただけました!
ぜひ、この日の経験を活かして、これからのテニスを今まで以上にお楽しみくださいませ!
なお、シングルスで優勝したのは、川端選手でした!
おめでとうございます!!
そして・・・この日の記念写真です!
 |
そして、頂いた感想の一部をご紹介いたします!

(山田さん 女性)
山田さん、ありがとうございます!
すごく楽しんでくださったとのこと、すごくうれしいです!
おっしゃるとおり、せっかく、朝早くから大会に参加しても、すぐに終わってしまったら、楽しくないでしょうし、
なによりも、その後の大会での勝率を高めるのに一番必要な、「試合経験」を積むことができません!
その試合経験の中でも、さらに大事なのが、感想にも書いてくださっている、「初対面の人とやること」なんです。
いつ、どんな大会に行っても、ほとんどの場合、初対面の方と対戦することと思います。
でも、初対面だからと言って、いつも負けていたら、いつになっても勝ちあがれません。
だから、「初対面だけど絶対に勝てるような方法」をその人なりに持っていないと、いけないんだと思います。
いつも、上位に食い込む人たちは、そういう「初対面の人との戦い方」を持っているからこそ、いつも勝ち上がるんでしょう。
それゆえ、たくさん、試合が出来ることを楽しんでくださったのは、本当にうれしいです!
(プチシングルス大会は、5試合保障ですからね!)
ぜひ、この経験を活かして、これからの試合の勝率を上げていってください!
もちろん、さらなる試合経験を積むために、プチシングルス大会も上手に活用してくださいませ!!
また、対戦しましょう!!(主催者より)
次の感想です!

(大野さん 女性)
大野さん、ありがとうございます!
まず、思ったよりも試合ができたとのこと、ありがうございます!
5試合保証とは言っても、試合の時間が短いのでそんなにボリュームが無いように思われるのですが、
実際は、このようにおっしゃってくださる方が、非常に多いんです!
それと、スタートダッシュについてですが、このような環境の中で鍛えることで、
普段の試合で、どうすれば、もっと早くポイントを取れるか?ゲームを取れるか?ということを
真剣に考えるようになるはずです。
それゆえ、常連の皆さんは、外の試合で、いい成績を残しているんでしょうね!
また、時間制ゆえ、いつもとは違うプレッシャーの中での戦いとなりますが、
そんな中でも相手のことをきちんと見ることができるようになったら、
通常の試合では、いままでよりも、余裕を持ってさらにしっかりと相手を見ることが出来るようになるはずです!
いろいろと学べることがございますので、またご都合のよろしいときに、お越しくださいませ!
次回は、対戦しましょう!(主催者より)
そして、次の感想です!
(川端さん 男性)
・・・川端さん、ありがとうございます!
お仕事の関係で、なかなかお休みが確定できないとのことでしたが、プチシングルス大会は、
ギリギリまで募集をかけていることが多いので、時間が空きましたら、ダメもとで、ご連絡くださいませ!
可能な限り、調整して参加していただけるようにいたします!!
それと、昨日は、最後に対戦させていただき、圧倒されたまま負けてしまいましたので、
次回、リベンジできるように腕を磨いておきますので、よろしくお願いいたします!(主催者より)
参加してくださった皆様、ありがとうございました!
そして、お疲れ様でした!
また、皆さんと、コートでお会いできる日を楽しみにしております!
他の大会の写真や感想はこちらでご覧ください!!
|
|
|
|
|
|