岐阜でのジュニア大会の詳細です!
ご参考までに松戸大会(千葉)に参加された方から頂いた感想などをご紹介いたします。
まず、小学生の保護者の方より、こんなメッセージをいただきました!
|
娘は、最近頻繁にプチシングルスに出場し、
小学生高学年の上手な方と試合をすることができて、
速い球にも少しずつ慣れてきたようです。
(スクールでは、ゆっくりした球しか打ちませんから。)
先日、8歳以下のジュニアの大会に出場し、
2回勝って3回戦まで行くことができました。
本人の中では、満足な結果のようだったようです。
応援した私も、娘の成長がはっきりと分かってとても嬉しかったです。
(中村様より)
|
中村様、ありがとうございます!
主催者としても、とても嬉しいです!
それと、もうひとつ、6月8日に開催した松戸でのジュニアのプチシングルス大会の様子を
書いておきます。
この日は、小学生クラス9名、中学生クラス5名が参加しての大会となりました。
ちなみに、優勝したのは・・・
小学生クラス:後藤選手
中学生クラス:石川選手
でした!
おめでとうございます!
ジュニアの選手の皆様、なかなか上手で、大人の選手の皆さんも見習わなければならない点が、
たくさん見受けられました。
この日の大会後の記念写真をどうぞ!
参加された皆様、お疲れ様でした!
それと、この日、初参加の方から頂いた感想をご紹介させていただきます!
|
いろいろな人とたくさん試合が出来てとてもよかったです。
ふだんやれない人などいっぱいいて、とてもいい経験になりました。
今後の試合もでたいです。
(後藤選手 水戸市 小学生)
いつもでてる試合では3試合ぐらいしかしないけど、今日は
6試合できたので良かった。
(新井選手 富士見市 小学生)
今日は、ありがとうございました。
感想は、いっぱいできてとてもよかったです。
最後の試合が一番よかったです。
悪かった所は、ボールに回てんをつけずアウトしていた所です。
よかった所は、ずーと、強気でいられた。
(入澤選手 流山市 小学生)
時間が限られた試合で、初めはきんちょうしたけど集中できてよかった。
これからの試合にやくだてたい。
(石川選手 松戸市 中学生)
ぼくは最初、このしあいをきいて、最てい5回もしあいができるなんて
すごいなーと思いました。
ぼくはゆうしょうをねらっていたのに、じゅんゆうしょうだったので
ものすごくくやしいです。
いつかまた、このしあいにでてまけた相手にかちたいです。
(奈良部選手 柏市 小学生)
試合経験をたくさんつめたからよかった。
とても楽しめた。
(石古選手 佐倉市 中学生)
全ぱいだったけど楽しかった。
(新井選手 富士見市 小学生)
たくさん試合が出来たので試合経験が積めてよかった。
とても楽しかったです。
(森川選手 越谷市 中学生)
大会なのにいっぱいしあいができてよかった。
楽しかった。
(高田選手 市川市 中学生)
大会は、久しぶりだったので、しかも、けっこうしあいできて、
とてもたのしかった。
(土田選手 習志野市 中学生)
|
以上、ご感想、ありがとうございました!